旦那さんの実家との付き合い方について、結構困っています。 旦那さんの病気(双極性障害)について、もしかしたら、実の親のほうが理解をしてくれないのかなぁ、と思うことも多々あったりしましてね。 とはいえ、うちの両親は「あ、病気なのー?ふーん、ま…
2019/10/26! Amazonアソシエイトの審査に通りました~~! 思えば、2019/10/3にはてなブログを開設、アフィリエイト、何それおいしいの?とりあえず申請したほうがいいのかしら?くらいの知識しかなかったのですが。 なんとかなりましたw 今後、審査を受け…
有名ですよね。 リアルタイムでは、小学生で読んでいました。 まさか、このタイトルを、子供を産んでから読んで、ボロボロ泣く羽目になるなんて、誰が予想するんですかねぇ… 個人的には、育児で追い詰められたママさんに、ぜひ読んでほしい一冊です。 わたし…
マタニティウェアって、いつから着るものなのか、本当に必要なのか、正直よくわかってないです。 (二人目妊娠中なのに) とりあえず、一人目のときは、マタニティウェア系のものをほぼ買わなかったです。 二人目の今(8ヶ月)も、妊娠の季節がほぼかぶっている…
横浜ベイクウォーターは、自宅が近いこともあって、よく利用してます。 横浜ベイクォーター自体が、子連れに優しい施設なんですよね。 昔はこんなにベビーカー多かったっけ?というくらい、休日ベビーカーだらけです。 お隣のそごうも子供向け施設が充実して…
先日、横浜アソビルのPuchu! にいってきました^^ 結論から言うと、すっごく楽しめました!! 子供は、帰りたくない、とだだをこねていましたがw まぁ、それでも延長したらその分お金がかかるので、連れ帰りますよね。 Puchuってどんなとこ? 対象年齢が…
先日、家族でいってきました! これから行く予定のある方!! 入場までのスロープ通路が台風被害で使えなくなってるので、ベビーカーを折り畳んで階段を上る必要があります!!! (2019/10/14時点) 職員さんが手伝ってくれたりもしますが、荷物は少なめに、…